ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

外の眺めです

今日はいいお天気でした。三階の客室からの風景です。茶色の建物は、小学校です。ここから歩いて10分位。

外の眺めです:2005.11.02
▼マーク

大きな古時計

階段を上って、右手には古時計が2つあります。ねじを巻いて動く仕掛けですが、ねじ巻きも大変なのです。止まったままが、おおいかな...

大きな古時計:2005.11.02
▼マーク

館内の紹介

こちらが、ロビーです。このソファで、寝てるお客さんも意外に多いのです。試してみたら寝心地は、やっぱり良かったです。

館内の紹介:2005.11.01
▼マーク

そば処 やぶいち【茶そば】が人気の蕎麦屋

蔵王山麓の高原で育てた最上の蕎麦に新茶を合わせた【茶そば】が人気のお蕎麦屋さんです。

そば処 やぶいち【茶そば】が人気の蕎麦屋:2005.11.01
▼マーク

いらっしゃいませ!

国道458号線(旧国道13号線)の高松葉山交差点を葉山温泉方面へ進行していただくと左手にこの看板が見えます。 観光にビジネスに..

いらっしゃいませ!:2005.10.30
▼マーク

菊が満開

玄関先に展示しています。いま、見ごろになりました。暗くなってから撮った写真です。

菊が満開:2005.10.30
▼マーク

かみのやま《月岡神社》の御神木

月岡神社(つきおかじんじゃ)の鳥居をくぐると正面に立派な御神木があります。「大笠松木」と命名した石碑が立てられております。当地には..

かみのやま《月岡神社》の御神木:2005.10.29
▼マーク

滑川温泉

姥湯に行きたかったけど10分しか通行できなくて、ここに来ました。

滑川温泉:2005.10.24
▼マーク

宮沢賢治記念館

遠かった!お昼前沢牛を食べました。

宮沢賢治記念館:2005.10.21
▼マーク

中尊寺

週末だからかな?込みあいます。

中尊寺:2005.10.21
▼マーク

毛越寺庭園

いやーっ!すごい広さ!一日ここに居たい。

毛越寺庭園:2005.10.21
▼マーク

岩手県毛越寺

お天気がよくて気持ちいい!初めて来ました。これから散策します。

岩手県毛越寺:2005.10.21
▼マーク

鳴子峡

お久しぶりです。今日は鳴子峡に来てます。気温は、14度。少し寒い感じ。紅葉はまだまだかな。

鳴子峡:2005.10.20
▼マーク

上山菊まつり《月岡神社境内》

三本立や懸崖をはじめ、800鉢ほどの菊花が展示される。県と市の菊花競技会が併催のため、優秀な作品が出品されることでも有名。上山市商..

上山菊まつり《月岡神社境内》:2005.10.17
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る