ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

一流のおもてなし〜日本の宿 古窯

山形県上山市葉山温泉にある、日本の宿古窯。名前の通り、全国でも3本の指に入る規模の日本を代表する老舗旅館である。今から54年前(昭..

一流のおもてなし〜日本の宿 古窯:2005.07.28
▼マーク

名月荘のマネージャー/菊池貴子さん

地元ラジオに出演したり、街づくりにも熱心な、菊地貴子さんは名月荘の若きマネージャー。高校時代のロンドン留学を機に、国によって宿泊ス..

名月荘のマネージャー/菊池貴子さん:2005.07.28
▼マーク

町づくりと観光を絡めた温泉地の展開の走り「花紀行」

温泉組合の誘客宣伝部長を10年以上間勤めているという彩花亭時代屋の冨士さん。長年上山の町おこしに尽力してきた。特に「彩花亭時代屋」..

町づくりと観光を絡めた温泉地の展開の走り「花紀行」:2005.07.28
▼マーク

スペインのパエリアを作りました!

山形市内にある「スペインの友好協会」の主催で「パエリア」を作ってみることになりました。お米を炊かずに、そのままパエリア鍋に入れて他..

2005.06.11 きくたの足あと上山市
スペインのパエリアを作りました!:2005.06.11
▼マーク

広島・厳島神社へ!

6月7日・8日と広島の厳島神社に行ってきました!幻想的な風景を見て、心がふるえました〜。世界遺産に登録される理由がわかりました。ま..

2005.06.10 きくたの足あと上山市
広島・厳島神社へ!:2005.06.10
▼マーク

初ブログ

初ブログに挑戦中。いいネタ探しますよ〜。初めて作ったとうふ。山形の豆で作りました。12日には山形市内で「とうふ」の会があります。

2005.06.10 きくたの足あと上山市
初ブログ:2005.06.10
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る