ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

小さいミズバショウ?

ここはすり鉢状の湿地です。112号線新道にする際盛り土して出来た湿地です。それでもミズバショウ初スケッチとあって、のりのりでした..

小さいミズバショウ?:2013.04.19
▼マーク

それぞれのアングルで

みんな無の境地だ。日和を受けて、小鳥のさえずりものどかに聞こえます。

それぞれのアングルで:2013.04.19
▼マーク

好天に恵まれて

冬期間天候に恵まれず心配していたが寒さ和らぎよいスケッチ日和になった。

好天に恵まれて:2013.04.19
▼マーク

ミズバショウを描く

月山山麓は遅い春です。ミズバショウもここぐらいかな。月山道入り口、通称八幡坂下の湿地帯です。

ミズバショウを描く:2013.04.19
▼マーク

オオカメノキ

じっと見ているだけで葉になる過程が面白い。

オオカメノキ :2013.04.16
▼マーク

オオカメノキ 1

13.04.16 庭のオオカメノキです。

オオカメノキ 1:2013.04.16
▼マーク

公園のさくらと人

朝散歩していたらヒガンザクラの蕾が紅を差していてとても奇麗だったので、午後からスケッチに出かけた。半日で開花、朝にもまして美しか..

公園のさくらと人:2013.04.15
▼マーク

新雪を縫って

4〜50人シュプールを描いて。

新雪を縫って:2013.04.13
▼マーク

夏スキーオープン

4/15(月)2日後にせまった。

夏スキーオープン:2013.04.13
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る