ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

テーマ

「湯殿山の大鳥居」中心のM氏の発案。出来上がってみるとさすがです。

テーマ:2013.03.01
▼マーク

補修

雪で作られる旅篭。常にメンテナンスが必要だ。黙々と補修してくれているA氏。

補修:2013.03.01
▼マーク

嵐の後

吹雪の後が心配で、快晴に引かれての行動です。

嵐の後:2013.03.01
▼マーク

室内より

朝になり風は止んだ。窓越しにスケッチしてみた。静かな朝まだきで人っ子一人以内。通学バスが通った。

室内より:2013.02.25
▼マーク

車雪に埋もれて

1mの降雪。車も完全に埋まる。脱出日時間がかかった。朝、部屋の中からスケッチした。

車雪に埋もれて:2013.02.25
▼マーク

大つらら

旅館玄関に大つららが出来た。

大つらら:2013.02.25
▼マーク

一夜明けて

早朝の雪は田子である。積雪6m。去年より多くなった。風はないがまだ降り続いている。

一夜明けて:2013.02.25
▼マーク

全て手作り

1時間。観客も少なくなった。雪に覆われてデザインが見えない。最悪である。

全て手作り:2013.02.25
▼マーク

ブルーバー

光のエージェント。ブルーライトで。バーはお休み。

ブルーバー:2013.02.25
▼マーク

点灯半分

宿泊での観光客も大勢のためあえて点灯。雪旅篭の半分だけの点灯となる。激しい雪。

点灯半分:2013.02.25
▼マーク

大雪の中

今朝から大荒れの天気だ。スケッチクラブの泊を伴う行事だ。8名の参加だが国道は猛吹雪で視界0ハザードを点灯しながらの運転だ。固唾を..

大雪の中:2013.02.25
▼マーク

メインテーマ?

まだ出来上がっていないので、分からないが、500mも続く雪旅篭が尾見瞑する。大学生に寄る制作はすでに開始。ローソク点灯。火灯りは..

メインテーマ?:2013.02.21
▼マーク

湯殿山碑

午後、増々風雪強くなる。今年も湯殿山碑を作る。

湯殿山碑:2013.02.21
▼マーク

戸の口は2つ。

正面と勝手といりぐちを作った。内部は座敷、広場と広場があり、見事開通した。その瞬間は何時も歓声である。何か子どもじみているが、得..

戸の口は2つ。:2013.02.20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る