Powered by samidare

▼康寿桜

康寿桜/

康寿(こうじゅ、やすひさ、やすとし)などと読む、烏帽子山公園に”康寿:こうじゅさくら)桜(エドヒガンさくら)がある、我が長男の名前を康寿:やすひさ)とつけたのですが・・この時はこの桜の存在は知らなかった・・知ったのが10年前でしょうか・・なんかうれしいですよね・もう10日ほど経ちますが・・弟夫婦が来てこの烏帽子山公園の桜を見に来た・・ここの公園、エドヒガンは145本、エドヒガン系シダレザクラ80本を含めると225 本も群生しているとあります。エドヒガン桜は長寿で有名、樹齢が1,000年を超える、でも、ここのエドヒガンは140年ぐらいで、まだ「少年期」なんだそうです。エドヒガンは200本以上群生しているようで、千年先どうなってるのでしょうかね未来を観てみたいものです。


2025/05/02 06:00 (C) Atelier Li-no3
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る